イエスのバプテスマ(1) ――――――――――――――聖書の節(回復訳)―――――――――――― ルカ3:21 さて、人々がこぞってバプテスマされ、またイエスがバプテスマされ て祈っておられた時、天が開け……。 マタイ3:13 その時、イエスはガリラヤからヨルダンに、ヨハネの所へ、彼によ ってバプテスマされるために来られた。(14節)ところが、ヨハネは彼をとどめよ うとして言った、「わたしがあなたによってバプテスマされるはずですのに、あ なたがわたしの所に来られるのですか?」。 ―――――――――――――――務めの言葉――――――――――――――― (全2編のうちの第1編) 人・救い主のバプテスマの意義について正当な理解を持とうとするなら、わたし たちは最高水準の道徳が何であるかをさらに考える必要があります。最高水準の 道徳とは実は、神によって造られた人性の美徳を持つ神の造られた人に(創世記 第1章)、命の木、すなわち、神の神聖な属性すべてを持つ、わたしたちの命とし ての神を象徴する命の木(創世記第2章)を加えた結果です。 神によって造られた人の中には、人性の美徳がありました。これらの美徳は神の かたちを持っており、また神の姿にしたがっていました。特に、これらの美徳は、 神の愛、光、聖、義にしたがっています。創世記第2章によれば、人性の美徳を 持つ、神によって造られたこの人は、命の木の前に置かれました。命の木は、神 聖な属性を持つ命としての神を象徴します。命の木が神の造られた人に加えられ る時、その結果は、最高水準の道徳における生活です。 主イエスがバプテスマされたのは、神の属性を表現する人性の生活を生きるため でした。主イエスは全体的で完全な人でしたが、神を表現する生活を生きるため に終わらされる必要がありました。バプテスマされることは、脇へ置かれること、 終結させられること、葬られることを意味します。それはわたしたちが自分自身 によって生きるのではなく、神によって生きるためです。もしわたしたちがこの ように脇へ置かれるなら、わたしたちは人性の美徳の中で表現された神聖な属性 を持つ人性の生活を生きることができるでしょう。 (明日に続く) ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 新約聖書の節は、回復訳新約聖書(1996年版)から引用されており、務めの言葉は、 ウイットネス・リー著「ライフスタディ・ルカによる福音書(一)」(1987年版)メ ッセージ8から引用されています。いずれも日本福音書房から出版されています。