キリストを受け入れ、適用する

――――――――――――――聖書の節(回復訳)――――――――――――
コロサイ2:6 そういうわけで、あなたがたはキリスト、主なるイエスを受け入
れたのですから、(7節)……彼にあって歩きなさい。
ガラテヤ5:16 しかしわたしは言います。その霊によって歩きなさい。そうすれ
ばあなたがたは、決して肉の欲を満たすことはありません。

―――――――――――――――務めの言葉―――――――――――――――
いったんキリスト・イエスを受け入れたなら、わたしたちは再び彼を受け入れる
必要はありません。ところが、わたしたちは受け入れたものを適用しなければな
りません。しかしながら、彼を受け入れた人で、彼を適用する人の割合はごくわ
ずかです。わたしたちはみな、日ごとに実際的な方法で、生けるキリストを適用
することを実行しなければなりません。普通の用語で言えば、わたしたちはキリ
ストを用いる必要があります。五十年以上の間、わたしはどのようにキリストを
用いるかを学んできました。わたしは、これは難しいと証しすることができます。
なぜなら、生まれながらわたしたちはキリストを用いることに慣れておらず、ま
たわたしたちが受けた訓練は彼を用いるようにさせないからです。最近、主に対
するわたしの告白の大半は、彼を適用し損なったことに関してでした。わたした
ちがクリスチャンとして学ぶのが最も困難な学課は、キリストを適用し、用いる
ことです。

わたしたちはみな主イエスを受け入れたのですが、彼を用いることに、彼を適用
することに大いに欠けています。もし彼を適用し損なうなら、実際的な点におい
て、わたしたちの日常生活には、彼を受け入れたことにあまり意義がありません。
キリストに対するわたしたちの経験は、そのように浅薄であってはなりませんし、
わたしたちは多くの事を当然のこととすべきではありません。わたしたちはキリ
ストにある神の救いのゆえに感謝し、彼を受け入れたことで感謝します。しかし、
今やわたしたちは前進して、わたしたちが受け入れた方を適用しなければなりま
せん。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
新約聖書の節は、回復訳新約聖書(1996年版)から引用されており、務めの言葉は、
ウイットネス・リー著「新約ライフスタディ・コロサイ人への手紙(一)」(2004
年版)メッセージ第19編から引用されています。いずれも日本福音書房から出版
されています。