神のためであることを願う ――――――――――――――聖書の節(回復訳)―――――――――――― ローマ12:1 兄弟たちよ、こういうわけで、わたしは神の慈しみを通して、あな たがたに勧めます。あなたがたの体を、神に喜ばれる生きた供え物としてささげ なさい。それがあなたがたの理にかなった奉仕です。 14:8 わたしたちは生きるにしても、主に生きるのであり、死ぬにしても主に死 ぬのです。こういうわけで、わたしたちは生きるにしても死ぬにしても、主のも のです。 ―――――――――――――――務めの言葉――――――――――――――― イザヤ書第6章8節で神は言われました、「だれを遣わそう? だれが、われわれ のために行くだろう?」。神は、福音を広めて人を救うことを願われます。しか し、神が用いることのできる人はだれもいません。ある人は、虚栄によって占有 されています。ある人は、享楽、家族、安楽で占有されています。これらの者た ちは、自分自身の事柄だけを顧みており、福音や神の働きの拡大に対する心を持 っていません。兄弟姉妹よ、多くの人が救われないのは、神が救おうとされない からではなく、あなたが神と協力しようとしないからであることを、あなたは知 っているでしょうか? 神が救おうとされないからではありません。あなたが神 と協力しようとしないからです。もしすべての兄弟姉妹が進んで神と協力するな ら、救われる人の数はわたしたちの計算できるものではなくなるでしょう。神の 働きが前進できないのは、神が人を得ておられないからです。兄弟姉妹よ、神は あなたを得なければなりません。そうしてはじめて神はご自身の働きを達成する ことができるのです。 聖書の中にはとても尊い一つの事があります。それは、神に対する人の心の願い を、神は尊ばれるということです。モーセの物語がわたしたちに示していますが、 モーセは神のためにイスラエル人を救うという心の願いを持ちました。モーセは 八十歳になるまで神に用いられませんでしたが、彼の心の願いは八十歳になって 起こったのではありません。それは彼が四十歳の時にすでにあったのです。神は その後の四十年の間、モーセの心の願いを忘れることはありませんでした。神は モーセのところへ戻ってこられました。 わたしたちはこの事をモーセの中に見るだけでなく、サムエルの中にも見ます。 ハンナは主に祈り、誓願を立てました、「もし、あなたが、……このはしために 男の子を授けてくださいますなら、私はその子の一生を主におささげします」 (サムエル上1:10-11)。神はサムエルを得て、その時代におけるご自身の目的を サムエルを通して達成されました。それは、サムエルの母が自分の子に関して、 神に対して心の願いを持ったからです。神に対する人の心の願いを、神は尊ばれ るのです。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 新約聖書の節は、回復訳新約聖書(1996年版)から引用されており、務めの言葉は、 ウオッチマン・ニー全集第37巻「一般的なメッセージ(一)」(1998年版)メッセー ジ第28編から引用されています。いずれも日本福音書房から出版されています。