ヨベル(1)

――――――――――――――聖書の節(回復訳)――――――――――――
ルカ4:18 『主の霊がわたしの上にある。彼が貧しい人たちに福音を宣べ伝える
ように、わたしに油を塗られたからである。彼はわたしを遣わして、捕らわれ人
たちには解放を、盲人たちには視力が回復されることを告げ知らせ、圧迫されて
いる人たちを解放して去らせ、(19節)主の受け入れる年、ヨベルの年を告げ知ら
せるのである』。

―――――――――――――――務めの言葉―――――――――――――――
(全3編のうちの第1編)
先回のメッセージでわたしたちは、主イエスが恵みのヨベルを告げ知らせること
によってご自身の務めを開始されたことを指摘しました。第4章19節の言葉で主
は、主の受け入れる年を告げ知らせました。これは、ヨベルの年によって予表さ
れる新約時代です(レビ25:8-17)。ヨベルの年は五十年目の年、半世紀の完成で
した。ですから、レビ記によれば、半世紀の終りごとに、ヨベルの年と呼ばれ、
また受け入れる年とも呼ばれる年があったのです。受け入れる年とは、主が民を
受け入れる年を象徴します。イザヤ書第61章に、このヨベルの成就に関する預言
があります。

半世紀は、堕落した人間生活の長さを象徴します。五十年目としてのヨベルの年
は、わたしたちの堕落した全生涯の結果です。わたしたちの堕落した生涯の中で、
いったい何がわたしたちに起こったのでしょうか? わたしたちは自分の生まれ
ながらの権利を失いました。自分自身を捕囚に売りわたしました。そして奴隷に
なりました。わたしたちは、自分の生まれながらの権利と地位を含めて、あらゆ
るものを失いました。

何も失っていない人は、ヨベルの年を待ち望もうとはしないでしょう。事実その
ような人には、ヨベルは一つの苦しみであるかもしれません。しかし、土地も自
分自身も含めてあらゆるものを失っている人は、必ずヨベルの年を待ち望むでし
ょう。ヨベルの年が来る時、彼は解放されることと土地の分け前に対する権利の
回復とで歓喜するでしょう。
(明日に続く)

――――――――――――――――祈り―――――――――――――――――
主イエスよ、あなたの救いはわたしを堕落した人間生活から救い出しました。わ
たしは、自分がすべてを失ったことがはっきりとわかります。あなたへと行くこ
とによって、わたしは今や解放され、回復されて、わたしの分け前としてのあな
たを享受します。他の人たちもまた、自分のヨベルとしてのあなたを知りますよ
うに。アーメン。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
新約聖書の節は、回復訳新約聖書(1996年版)から引用されており、務めの言葉は、
ウイットネス・リー著「ライフスタディ・ルカの福音書(一)」(1987年版)メッセ
ージ12から引用されています。いずれも日本福音書房から出版されています。