神の長子イエス(1)

――――――――――――――聖書の節(回復訳)――――――――――――
使徒13:30 しかし、神は彼を死人の中から復活させました。(32節)わたしたち
は、父祖に対してなされた約束の福音を、あなたがたに宣べ伝えているのです。
(33節)すなわち、神は彼を復活させて、子孫であるわたしたちに、この約束を完
全に成し遂げられました。それは詩篇第二篇にも、『あなたはわたしの子である。
今日わたしはあなたを生んだ』と書き記されているとおりです。
啓示録1:5 また忠信な証人、死人の中から最初に生まれた方、地上の諸王の支
配者であるイエス・キリストからあるように。わたしたちを愛して、その血によ
ってわたしたちを罪から解放し……。

―――――――――――――――務めの言葉―――――――――――――――
(全2編のうちの第1編)
復活は、人なるイエスにとって一つの誕生でした。彼は多くの兄弟たちの間で神
の長子となるため、復活において神によって生まれました(ローマ8:29)。彼は永
遠から神のひとり子でした(ヨハネ1:18、3:16)。受肉の後、復活を通して、彼は
その人性において神によって生まれて、神の長子となりました。

もしパウロがいなければ、わたしたちは詩篇第二篇がキリストの復活のことを語
っているのを見ることができなかったと、わたしは思います。パウロは、「あな
たはわたしの子である。今日わたしはあなたを生んだ」という言葉の中に、主の
復活を見ることができました。パウロは「今日」という言葉を主の復活の日に適
用しました。これは、キリストの復活が神の長子としての誕生であったことを意
味します。人の子イエスは、死人の中から復活させられることを通して、神の子
となるために生まれました。ですから、神がイエスを死人の中から復活させたこ
とは、神がイエスを生んで、神の長子にしたということです。わたしたちは、主
の復活が主の誕生であったことを認識する必要があります。これは決定的に重要
な事柄です。
(明日に続く)

――――――――――――――――祈り―――――――――――――――――
主イエスよ、あなたは何とすばらしいことでしょう! あなたは神のひとり子と
して来られ、人性を着られました。そして、あなたは復活の中で神の長子として
生まれました。人の子が神の子となるよう生まれたのは、すばらしいことです。
アーメン。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
新約聖書の節は、回復訳新約聖書(1996年版)から引用されており、務めの言葉は、
ウイットネス・リー著「ライフスタディ・使徒たちの行動(三)」(1980年版)メッ
セージ37から引用されています。いずれも日本福音書房から出版されています。