本質上の霊とエコノミー上の霊(1) ――――――――――――――聖書の節(回復訳)―――――――――――― ヨハネ20:22 彼はこう言って、彼らの中に息を吹き込んで言われた、「聖霊を 受けよ」。 使徒2:1 さて、ペンテコステの日が満ちた時……(2節)すると突然、激しい風が 吹いてきたように、天から音が聞こえ、彼らが座っていた家中を満たした。(4節) すると、彼らはみな聖霊で満たされ、その霊が彼らに語り出させるままに、さま ざまな言語で語り始めた。 ―――――――――――――――務めの言葉――――――――――――――― (全3編のうちの第1編) 主の復活において、復活の命のその霊は、弟子たちの本質上の霊的存在と生活の ために、弟子たちの中へと息吹き込まれた息になぞらえられます(ヨハネ20:22)。 主の昇天において、弟子たちの上に注がれた昇天の力のその霊は、弟子たちのエ コノミー上の務めと動きのために、ここでは風によって象徴されています。復活 の命の本質上の霊は、信者たちがキリストを生きるためです。昇天の力のエコノ ミー上の霊は、彼らが主の委託を遂行するためです。 わたしたちは、ヨハネによる福音書第20章の息吹くことと使徒行伝第2章の風が吹 くこととの間の明白な相違を見る必要があります。ヨハネによる福音書第20章の 息吹くことは、弟子たちの中に命を与える霊を本質的に分与するためであり、彼 らの霊的存在のためであり、また彼らの霊的生活のためです。しかし、使徒行伝 第2章の風が吹くことは、すでに本質的な霊をその内に受けていた信者たちの上に、 エコノミー上の力の霊を注ぎ出すためです。力の霊の注ぎ出しは、信者たちの霊 的存在や生活のためではありません。そうではなく、力の霊の注ぎ出しは、信者 たちの務めと動きのためです。ですから、その霊の本質的な面は生活のためであ り、エコノミー的な面は務めのためです。息を吹きかけるのは命のためであり、 風が吹くのは力のためです。 (明日に続く) ――――――――――――――――祈り――――――――――――――――― 主イエスよ、あなたは二つの面を持つすばらしい霊です。あなたは命の霊として、 わたしの生活のためにわたしの内側におられます。あなたは力の霊として、わた しがあなたを他の人に供給することができるようにしてくださいます。主よ、他 の人々をも導いて、生きた、力づける方としてあなたを知ることができるように してください。アーメン。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 新約聖書の節は、回復訳新約聖書(1996年版)から引用されており、務めの言葉は、 ウイットネス・リー著「ライフスタディ・使徒たちの行動(一)」(1980年版)メッ セージ7から引用されています。いずれも日本福音書房から出版されています。